Join the
Power of
Team FUKUUE
Team FUKUUEの力。
社員ひとりひとりを主役と考え、活躍できるためのサポートとチームワークを大切にしています。私たちとこれからの建設業の形を共に創りましょう。
新卒採用

とにかく人を大切に
個人の興味を尊重します
福上産業が新卒者のみなさんに求めることは「元気があること」、「福上産業の仕事に興味を持っていること」の2点のみです。このふたつを携えて、福上産業で楽しみながら業務に関わってもらえれば、会社としても嬉しい限りです。 興味の先は重機のオペレーションでも、ICT機材であるドローンの操縦でも構いません。何かひとつ興味があれば、それを応援・尊重し、個人の希望に沿った配属を目指しています。
また、初めての就職、遠方からの就職でも心配ありません。福上産業は従業員の横のつながりが強く、人間味あるあたたかい職場です。従業員全員でみなさんを見守ります。ご家族の方も、いつでも職場見学に来ていただいて構いません。それほど職場環境には自信があります。 みなさんが心地よく働ける基盤をしっかり整えています。ぜひ“TEAM FUKUUE”に参加しませんか?
新卒採用 募集要項
基本給
| 大学卒/月給 | 220,000円 |
| 短大・専門学校卒/月給 | 200,000円 |
| 高卒/月給 | 180,000円 |
上記基本給以外に各種手当がつきます。
月収例
大卒1年目の場合
(1人暮らしの場合)
| 基本給 | 220,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 家賃補助 | 20,000円 |
| 総支給 | 250,000円 |
大卒1年目の場合
(実家暮らしの場合)
| 基本給 | 220,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 家賃補助 | 5,000円 |
| 総支給 | 235,000円 |
高卒1年目の場合
(実家暮らしの場合)
| 基本給 | 180,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 家賃補助 | 5,000円 |
| 総支給 | 195,000円 |
休日休暇
週休2日制(土曜・日曜)、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年後から10日~最大40日)、慶弔休暇、配偶者の出産休暇ほか
※年間休日115日(社内カレンダーにより変動あり)
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、定期健康診断、退職金制度、各種慶弔制度、研修旅行、レクリエーション、ゴルフ練習場、プライベートジム完備
昇給
年1回(11月)
賞与
年2回(8月・12月)、決算賞与(10月)
諸手当
| 通勤手当 | 通勤距離に応じて最高2万円まで支給 |
| 家族手当 | 扶養者:1万円、子:1人につき3千円(社内規定による) |
| 資格手当 | 土木等の1級取得者は2万円、2級取得者は1万円 その他会社が認める資格については取得費金額を会社負担 |
| 技術者手当 | 5千円~10万円(技術者表彰、国土交通省の工事実績) |
| 住宅手当 | 上限2万円(社内規定による) そのほか、時間外手当、営業手当、役職手当、現場手当、出張手当、報奨金制度、決算賞与(業績による)など福利厚生が充実しており、若者が多く活気がある職場です。 |
| その他 | 長期現場でのリフレッシュ休暇 |
中途採用

これまで培った技術を
最大限に活かす場所があります
福上産業では、みなさんがこれまで培った技術を大切にし、評価することに重きをおいています。みなさんのスキルに見合った待遇を用意し、新しい大きなステージでこれまで培った技術を最大限に活かすお手伝いをいたします。
福上産業の従業員、約70名(2025年現在)のほとんどがお互いのことをよく知っています。みんなで乗り合わせで現場に行ったり、仕事終わりに食事に行ったり、交流の仕方は様々です。この交流の中で従業員同士のコミュニケーションが生まれ、他にはない横のつながりが強い職場環境となっています。困ったときは誰かに頼れる、人間味がありあたたかい職場です。 みなさんがこれまで培ったスキルを福上産業で最大限に生かして見ませんか。ぜひ“TEAM FUKUUE”にご参加ください。
中途採用 募集要項
基本給
| 現場監督 | 25万〜50万 |
| 国土交通省工事の実績・各発注機関の表彰等は別途手当有~ | |
| 重機オペレーター | 23万〜40万 |
| 作業員 | 18万〜35万 |
上記基本給以外に各種手当がつきます。
月収例
現場監督の場合
| 基本給 | 400,000円 |
| 資格手当 | 20,000円 |
| 家賃補助 | 10,000円 |
| 技術者手当 | 50,000円 |
| 扶養手当 | 10,000円 |
| 子供手当(2人) | 6,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 総支給 | 506,000円 |
重機オペレーターの場合
| 基本給 | 300,000円 |
| 管理手当 | 10,000円 |
| 家賃補助 | 10,000円 |
| 扶養手当 | 10,000円 |
| 子供手当(2人) | 6,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 総支給 | 346,000円 |
作業員の場合
| 基本給 | 250,000円 |
| 管理手当 | 10,000円 |
| 家賃補助 | 10,000円 |
| 扶養手当 | 10,000円 |
| 子供手当(2人) | 6,000円 |
| 交通費 | 10,000円 |
| 総支給 | 296,000円 |
休日休暇
週休2日制(土曜・日曜)、夏季休暇、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年後から10日~最大40日)、慶弔休暇、配偶者の出産休暇ほか
※年間休日115日(社内カレンダーにより変動あり)
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、定期健康診断、退職金制度、各種慶弔制度、研修旅行、レクリエーション、ゴルフ練習場、プライベートジム完備
昇給
年1回(11月)
賞与
年2回(8月・12月)、決算賞与(10月)
諸手当
| 通勤手当 | 通勤距離に応じて最高2万円まで支給 |
| 家族手当 | 扶養者:1万円、子:1人につき3千円(社内規定による) |
| 資格手当 | 土木等の1級取得者は2万円、2級取得者は1万円 その他会社が認める資格については取得費金額を会社負担 |
| 技術者手当 | 5千円~10万円(技術者表彰、国土交通省の工事実績) |
| 住宅手当 | 上限2万円(社内規定による) そのほか、時間外手当、営業手当、役職手当、現場手当、出張手当、報奨金制度、決算賞与(業績による)など福利厚生が充実しており、若者が多く活気がある職場です。 |
| その他 | 長期現場でのリフレッシュ休暇 |








